前の10件 | -
岩見淳三&YAYOI JAZZ LIVE at Applause Studio with 小車洋行 [LIVE]
岩見淳三(Guitar)&YAYOI(Vocal)
JAZZ LIVE at Applause Studio with 小車洋行(bass)
2018年4月14日(土曜日)
開場:午後6時30分 開演:午後7時
料金:3,000円(1ドリンク付き)
会場:アプローズ・スタジオ
久留米市東町40-15 森川ビル5階
予約・問い合わせ:森川酒店(電話)0942-32-7016
協賛:武藤クリニック
主催:M&M Company![[トレードマーク]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/215.gif)
日本JAZZ界の第一線で活躍するギタリスト“ 岩見淳三 ”と、ライフパートナーでもある“ YAYOI ”が奏でるハートウォーミングな Guitar & Vocal デュオ。
プレイヤーと観客の呼吸が交ざり会うスペースで迫る生音の説得力。素朴に、そして時には技巧的に伴奏する暖かいギターの音色と澄んだ声による絶妙なインタープレイ。
スタンダードJAZZは勿論、JAZZテイストに仕上げられたPops、ボサノバ、etc...。
今宵は、福岡、北九州で活躍する小車洋行(Bass)とのトリオライブ。
極上のJAZZ LIVEを是非お楽しみ下さい。
(表)

(裏)

(当日の様子)
2018年4月14日(土曜日)
開場:午後6時30分 開演:午後7時
料金:3,000円(1ドリンク付き)
会場:アプローズ・スタジオ
久留米市東町40-15 森川ビル5階
予約・問い合わせ:森川酒店(電話)0942-32-7016
協賛:武藤クリニック
主催:M&M Company
![[トレードマーク]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/215.gif)
日本JAZZ界の第一線で活躍するギタリスト“ 岩見淳三 ”と、ライフパートナーでもある“ YAYOI ”が奏でるハートウォーミングな Guitar & Vocal デュオ。
プレイヤーと観客の呼吸が交ざり会うスペースで迫る生音の説得力。素朴に、そして時には技巧的に伴奏する暖かいギターの音色と澄んだ声による絶妙なインタープレイ。
スタンダードJAZZは勿論、JAZZテイストに仕上げられたPops、ボサノバ、etc...。
今宵は、福岡、北九州で活躍する小車洋行(Bass)とのトリオライブ。
極上のJAZZ LIVEを是非お楽しみ下さい。
(表)

(裏)

(当日の様子)

Olive X'mas party 2017 [EVENT]
Prime Time Jazz Orchestra〜 BIG BAND JAZZ LIVE 〜 [LIVE]
岩見淳三&YAYOI JAZZ LIVE at Applause Studio with 田部俊彦(saxophone)・小車洋行(bass) [LIVE]
今春も「岩見淳三&YAYOI」のデュオが久留米にやってきます!
今年は、Applause Studioではお馴染みのベーシスト「小車洋行さん」と、九州を代表するサックス奏者「田部俊彦さん」との豪華共演ライブです!これで3000円は安い!お得!!
素敵なサタデーナイトライブをご一緒に!
岩見淳三&YAYOI JAZZ LIVE at Applause Studio with 田部俊彦(saxophone)・小車洋行(bass)
2017年4月8日(土曜日)
開場:午後6時 開演:午後6時30分
料金:3,000円(1ドリンク付き)
会場:アプローズ・スタジオ
久留米市東町40-15 森川ビル5階
予約・問い合わせ:森川酒店(電話)0942-32-7016
協賛:武藤クリニック
主催:M&M Company![[トレードマーク]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/215.gif)
日本JAZZ界の第一線で活躍するギタリスト“ 岩見淳三 ”と、ライフパートナーでもある“ YAYOI ”が奏でるハートウォーミングな Guitar & Vocal デュオ。
プレイヤーと観客の呼吸が交ざり会うスペースで迫る生音の説得力。素朴に、そして時には技巧的に伴奏する暖かいギターの音色と澄んだ声による絶妙なインタープレイ。
スタンダードJAZZは勿論、JAZZテイストに仕上げられたPops、ボサノバ、etc...。
今宵は、福岡、北九州で活躍する田部俊彦(Saxophone)と小車洋行(Bass)との豪華共演。
極上のJAZZ LIVEを是非お楽しみ下さい。
(表)

(裏)

<当日の様子>

今年は、Applause Studioではお馴染みのベーシスト「小車洋行さん」と、九州を代表するサックス奏者「田部俊彦さん」との豪華共演ライブです!これで3000円は安い!お得!!
素敵なサタデーナイトライブをご一緒に!
岩見淳三&YAYOI JAZZ LIVE at Applause Studio with 田部俊彦(saxophone)・小車洋行(bass)
2017年4月8日(土曜日)
開場:午後6時 開演:午後6時30分
料金:3,000円(1ドリンク付き)
会場:アプローズ・スタジオ
久留米市東町40-15 森川ビル5階
予約・問い合わせ:森川酒店(電話)0942-32-7016
協賛:武藤クリニック
主催:M&M Company
![[トレードマーク]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/215.gif)
日本JAZZ界の第一線で活躍するギタリスト“ 岩見淳三 ”と、ライフパートナーでもある“ YAYOI ”が奏でるハートウォーミングな Guitar & Vocal デュオ。
プレイヤーと観客の呼吸が交ざり会うスペースで迫る生音の説得力。素朴に、そして時には技巧的に伴奏する暖かいギターの音色と澄んだ声による絶妙なインタープレイ。
スタンダードJAZZは勿論、JAZZテイストに仕上げられたPops、ボサノバ、etc...。
今宵は、福岡、北九州で活躍する田部俊彦(Saxophone)と小車洋行(Bass)との豪華共演。
極上のJAZZ LIVEを是非お楽しみ下さい。
(表)

(裏)

<当日の様子>


オリーブ寄席 [EVENT]
Olive X'mas party 2016 [EVENT]
YOKOママの「リサイクル市」第二弾 [EVENT]
司麻 コンサート in 久留米 [LIVE]
小林 啓子 LIVE [LIVE]
小林 啓子 LIVE ー Happy Hour ー
ーーーーーーーーーーーーーーー
福岡教育大学附属久留米中学校
第4回高牟礼大同窓会記念ライブ
ーーーーーーーーーーーーーーー
平成28年8月20日(土曜日)
出演:小林啓子(Gt.)
伊藤ぺぺ(Gt.)
古賀明暢(DJ)
開場:午後6時30分 開演:午後7時
料金:3,500円+要1ドリンクオーダー
会場:アプローズ・スタジオ
久留米市東町40-15 森川ビル5階
問い合わせ:森川酒店(電話)0942-32-7016
協力:M&M Company![[トレードマーク]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/215.gif)
小林 啓子(こばやし けいこ)
1946年12月10日 東京生まれ。フォーク歌手、女優。作家の小林信彦は従兄弟。
聖心女子学院英語専攻科在学中からプロ活動を開始。1968年、TBSラジオ・MBSラジオ雪印 チーズパーティーNo.1 テーマソング「ふとした時に」(井上頌一作詞/吉村英世作曲)で、石岡宏とデュエット。
後、1969年(昭和44年)キングレコードより『こわれた愛のかけら』でデビューした。親分&子分ズと同期デビューである。同年NHK総合テレビの人気音楽バラエティ番組「ステージ101」のレギュラーとなり活躍する。
『比叡おろし』『恋人中心世界』がヒット、70年代森山良子と並んで「日本のジョーン・バエズ」と称された。
2002年(平成14年)、約30年ぶりに音楽活動を再開した。2004年10月22日には30年ぶりのシングル『明日咲くつぼみに。』を発売している。
(表)

(裏)

<当日の様子>
ーーーーーーーーーーーーーーー
福岡教育大学附属久留米中学校
第4回高牟礼大同窓会記念ライブ
ーーーーーーーーーーーーーーー
平成28年8月20日(土曜日)
出演:小林啓子(Gt.)
伊藤ぺぺ(Gt.)
古賀明暢(DJ)
開場:午後6時30分 開演:午後7時
料金:3,500円+要1ドリンクオーダー
会場:アプローズ・スタジオ
久留米市東町40-15 森川ビル5階
問い合わせ:森川酒店(電話)0942-32-7016
協力:M&M Company
![[トレードマーク]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/215.gif)
小林 啓子(こばやし けいこ)
1946年12月10日 東京生まれ。フォーク歌手、女優。作家の小林信彦は従兄弟。
聖心女子学院英語専攻科在学中からプロ活動を開始。1968年、TBSラジオ・MBSラジオ雪印 チーズパーティーNo.1 テーマソング「ふとした時に」(井上頌一作詞/吉村英世作曲)で、石岡宏とデュエット。
後、1969年(昭和44年)キングレコードより『こわれた愛のかけら』でデビューした。親分&子分ズと同期デビューである。同年NHK総合テレビの人気音楽バラエティ番組「ステージ101」のレギュラーとなり活躍する。
『比叡おろし』『恋人中心世界』がヒット、70年代森山良子と並んで「日本のジョーン・バエズ」と称された。
2002年(平成14年)、約30年ぶりに音楽活動を再開した。2004年10月22日には30年ぶりのシングル『明日咲くつぼみに。』を発売している。
(表)

(裏)

<当日の様子>

日本酒の会 [EVENT]
前の10件 | -